2014年01月08日
ラジコン ヘリ
友人の作った秘密?基地で
ラジコンヘリコプターなんぞを飛ばして遊んでたりするわけでして
これがまた
大変面白くて
自分用のものが欲しくなり
買ってしまいました。

ええんですかねぇ・・・
いえ!
いいんです。
安いですから。
ネットで探せば
¥3000くらいで手に入るんで

昔、ラジコン小僧だった私とその友人
ヘリコプターなんて夢のその又、夢の存在です。
2chのプロポ(操作するレバーの付いた送信機)でさえ
おこずかい貯めても買えないくらい高価だったあの当時。
空を飛ぶ類のラジコンは最低でも4chは必要
空飛ぶ本体どころか
その送信機でさえも、手の届かない高価な品物でした。
それが、
それが、どうした事でしょう
今じゃこんなにも手軽に
憧れのヘリが手に入る。
しかも簡単に飛ばせられる・・・
そして少々墜落させても壊れない!!!
昔のヘリは一回落とせば、ン万円
もしくは全損!!
なんてすばらしい時代になった事か!
私は日本に生まれて良かったと
酒飲みながらしみじみ思いました。
そして
昔は、ヘリのホバリングなんて神業だったのに
今じゃちょっとコツを掴めば誰でも出来る・・・・
一足飛びに達人になれる現代
うれしやら、悲しいやら・・・
そこんとこ
微妙です。

写真をうまく特撮できれば
楽しい写真が撮れそうだにゃぁ

片手で操作して
片手で写真撮ってます

いやぁ
実に楽しい~~
しいて難点と言えば
飛行時間がものの5~6分ってとこかな
充電時間が30分はかかるので
複数台所有している人も居るようです




keyちゃんの工場で
テスト飛行は上々の出来。



GOプロみたいなカメラ乗っけれれば
楽しいのになぁ
でも
機体、小さすぎてそんなの載せたら飛ばないだろなぁ
今度ガレージ持っていって
二人で空中戦やってみよう。
ラジコンヘリコプターなんぞを飛ばして遊んでたりするわけでして
これがまた
大変面白くて
自分用のものが欲しくなり
買ってしまいました。
ええんですかねぇ・・・
いえ!
いいんです。
安いですから。
ネットで探せば
¥3000くらいで手に入るんで
昔、ラジコン小僧だった私とその友人
ヘリコプターなんて夢のその又、夢の存在です。
2chのプロポ(操作するレバーの付いた送信機)でさえ
おこずかい貯めても買えないくらい高価だったあの当時。
空を飛ぶ類のラジコンは最低でも4chは必要
空飛ぶ本体どころか
その送信機でさえも、手の届かない高価な品物でした。
それが、
それが、どうした事でしょう
今じゃこんなにも手軽に
憧れのヘリが手に入る。
しかも簡単に飛ばせられる・・・
そして少々墜落させても壊れない!!!
昔のヘリは一回落とせば、ン万円
もしくは全損!!
なんてすばらしい時代になった事か!
私は日本に生まれて良かったと
酒飲みながらしみじみ思いました。
そして
昔は、ヘリのホバリングなんて神業だったのに
今じゃちょっとコツを掴めば誰でも出来る・・・・
一足飛びに達人になれる現代
うれしやら、悲しいやら・・・
そこんとこ
微妙です。
写真をうまく特撮できれば
楽しい写真が撮れそうだにゃぁ
片手で操作して
片手で写真撮ってます
いやぁ
実に楽しい~~
しいて難点と言えば
飛行時間がものの5~6分ってとこかな
充電時間が30分はかかるので
複数台所有している人も居るようです
keyちゃんの工場で
テスト飛行は上々の出来。
GOプロみたいなカメラ乗っけれれば
楽しいのになぁ
でも
機体、小さすぎてそんなの載せたら飛ばないだろなぁ
今度ガレージ持っていって
二人で空中戦やってみよう。