ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
moondogmatinee
moondogmatinee
ひょんな事からナチュラムブログの仲良しさん(EGG&みーすけさん)に名前を頂き 「keyちゃん」 と名乗っています。
生業は、ドイツ生まれのスポーツカーを修理、販売しています。相棒のハーレーとは長い付き合いでこのまま死ぬまで一緒かもしれません。通勤にも使おうとハンドル幅を切り詰めた1200のスポーツ☆スターです。
 波乗りは彼女の影響でカムバックしてきた親父サーファーです。歴史は古いが技術は無い・・・いや、リペアの腕は結構なものだとおもいます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年01月08日

ラジコン ヘリ

 友人の作った秘密?基地で

ラジコンヘリコプターなんぞを飛ばして遊んでたりするわけでして





これがまた

大変面白くて


自分用のものが欲しくなり


買ってしまいました。






ええんですかねぇ・・・



いえ!


いいんです。



安いですから。



ネットで探せば

¥3000くらいで手に入るんで







昔、ラジコン小僧だった私とその友人


ヘリコプターなんて夢のその又、夢の存在です。



2chのプロポ(操作するレバーの付いた送信機)でさえ

おこずかい貯めても買えないくらい高価だったあの当時。


空を飛ぶ類のラジコンは最低でも4chは必要



空飛ぶ本体どころか


その送信機でさえも、手の届かない高価な品物でした。


それが、


それが、どうした事でしょう


今じゃこんなにも手軽に

憧れのヘリが手に入る。



しかも簡単に飛ばせられる・・・


そして少々墜落させても壊れない!!!

昔のヘリは一回落とせば、ン万円

もしくは全損!!


なんてすばらしい時代になった事か!


私は日本に生まれて良かったと

酒飲みながらしみじみ思いました。




そして


昔は、ヘリのホバリングなんて神業だったのに



今じゃちょっとコツを掴めば誰でも出来る・・・・


一足飛びに達人になれる現代


うれしやら、悲しいやら・・・



そこんとこ

微妙です。




写真をうまく特撮できれば

楽しい写真が撮れそうだにゃぁ




片手で操作して

片手で写真撮ってます






いやぁ

実に楽しい~~



しいて難点と言えば

飛行時間がものの5~6分ってとこかな


充電時間が30分はかかるので

複数台所有している人も居るようです














keyちゃんの工場で

テスト飛行は上々の出来。












GOプロみたいなカメラ乗っけれれば

楽しいのになぁ


でも

機体、小さすぎてそんなの載せたら飛ばないだろなぁ



今度ガレージ持っていって

二人で空中戦やってみよう。




  

Posted by moondogmatinee at 18:34Comments(2)日常の事