ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
moondogmatinee
moondogmatinee
ひょんな事からナチュラムブログの仲良しさん(EGG&みーすけさん)に名前を頂き 「keyちゃん」 と名乗っています。
生業は、ドイツ生まれのスポーツカーを修理、販売しています。相棒のハーレーとは長い付き合いでこのまま死ぬまで一緒かもしれません。通勤にも使おうとハンドル幅を切り詰めた1200のスポーツ☆スターです。
 波乗りは彼女の影響でカムバックしてきた親父サーファーです。歴史は古いが技術は無い・・・いや、リペアの腕は結構なものだとおもいます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2005年11月30日

仕事の事⑪

 ポルシェ兄弟の末っ子 968
日本ではあまり人気が無く、数多くは売れなかった
いわゆる不人気車です


しかし、内容はかなりのもの。

ポルシェと言うメーカーはとことん走りにこだわるので
たとえ末っ子モデルでも手を抜きません。

エンジンは限界まで寝かされて重心を下げています
重さのあるミッションとデフはエンジンと切り離され
車体後部に積み、前後の重量配分を理想値に近づけています


足回りのパーツは惜しげもなくアルミ合金をふんだんに使い
軽量化を目指しています


エンジン→デフ→ミッション という順番に並べて有ります
一番後ろに、ミッションが来るなんて
まるでレーシングカーの様なレイアウト。

結果、物凄く素性のいいシャーシーが出来上がりました
エンジンの性能より完全に足回りの性能が勝っています

これでエンジンにもう少しパワーが有れば
販売台数も増えてたかも知れませんねえ・・・

3000ccも排気量があるのに直列4気筒であります。
これはかなり振動面で不利なエンジンです。
3000ccも排気量があれば6気筒にするのが普通です

効率のいいエンジンを作ろうとすれば
1シリンダー当たり 400cc~600ccにするはずなのですが
よほど自信が有ったのか?

ビッグボアの直4ならかなりの振動が出るはずです
そこでこの振動を打ち消す為にバランス・シャフトを一緒に回しています。

タイミングベルト交換の際には必ず一緒に交換している
バランスシャフトのベルト。
なんだかちょっと華奢なベルトです
こいつがなけりゃ、いったいどんな振動が出るのでしょうか?

切れた人 いるかなあ?

  

Posted by moondogmatinee at 01:53Comments(2)仕事の事

2005年11月29日

セッションだ~

 夏と言うにはまだ少し早い初夏の頃
片道2車線の 夜の国道で、私と相棒は赤信号で止められた。

アイドリングするハーレーの排気音は一種独特なものをかもし出します。
相棒の鼓動と私の心音がシンクロするような錯覚を覚えます。
(ハレーの排気音とシンクロすると言う事は、私の心臓には不整脈が有る??)

もうすぐ日付が変わろうとする時間なのに
交差点の周りは昼の様に明るい。

誰かが「街は眠らない」
と言ったそうだが、何となく判る気がする。

私は横断歩道を渡る人達をぼんやりと眺めていた。
パンツが見えそうなミニスカートの女の子や
それは下着じゃないのか?というようなカッコの女の子
残業帰りの疲れ顏のOL.

私はいつも女の子にしか目が行かない。
時々、可愛い子を見すぎて
追突事故をしそうになる。
それなのに、いやそれだからこそ街がいい。
刺激が有って気に入っている。

すぐ隣で相棒とは少し異なる
でも、ちょっと良く似た鼓動を聞いてびっくりした

私はぼんやりしすぎて
隣に来たバイクに気が付かなかった  続きを読む

2005年11月28日

ROCK ろっく ロック

 波乗り初心者はでかい波には乗りません。
私もでかい波には乗りません。
なぜなら、でかくて綺麗な波は
ボトムがロック(岩)の所で割れるからです。

パーリングして手や足を切るだけならまだしも
頭がかち割れると
バイクのヘルメットを買い換える必要が出てきます。
それだけは、ちょっと・・・・
(どーゆー価値観なんだ?)  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 02:07Comments(2)映画系

2005年11月27日

ザ・バンド

 サーフィンにどっぷり浸かっていた頃
「ビッグウェンズディ」 という映画が流行した。

当時の友人達の間で話題になり
そしてそれは私達のバイブルになった
何度も何度も観て暗記した部分さえある。

今でも時々見たくなる


  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 03:17Comments(2)映画系

2005年11月26日

思ひ出

 最近、凄惨な事件が続いているので
ちょっと怖いですね。

人間は、慣れちゃう動物だから
気をつけないといけません。

ひどいと思う事件も
何件も聞いちゃうと
最初の時より、衝撃が弱く感じます

それじゃ~いけません
ダメな事はだめで
命の大切さは過去も未来も変わる事はありません。  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 02:19Comments(0)映画系

2005年11月25日

未来予想図 ?

 最近の携帯の進化にはびっくりさせられます

嬉しがりの私は、コンビニで一度あの

キラリラリン をやってみたかったのです。

携帯で買いものが出来るなんて
おじさんには驚きです

お金はどーなっているのだ?
どこにお金が入っているのだ?
お金が無くなるとチャージすればいい・・・
 
それって、充電したらお金が貯まるのか?

毎晩、ぶっとい取り説を読みふけっています。

何?これってテレビのリモコンにもなるのか?

そーいやテレビが観れるものもあるらしいし
ナビゲーションになる物もあるらしい。

それならいっそのこと
免許証の代わりにもなればいいのに
保険証や年金手帳代わり
そーだ
玄関のオートロックのリモコンなんてのもいい
車のドアロックやエンジンをかける際の
イモビライザー・キーの代わりになってもいいよなー。

考えれば次々と出てくる。  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 02:08Comments(0)持ち物系

2005年11月23日

携帯電話の機種変更

 昨日から携帯電話を替えたので、只今勉強中。

仕事で電話を使うので故障しちゃうと大変!
少しでもおかしな症状が出れば
機種変更してました

おかげで使わなくなった電話が10個近く貯まりました
交換サイクルは早くて半年、長持ちさせても2年が限界。

最初の頃の携帯はもう少し長持ちしたような気がします  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 02:09Comments(0)持ち物系

2005年11月21日

お鍋の季節

 ここんとこ寒さが身にしみて
いきなり冬かと思っちゃいます

こんだけ寒くなると、もうきっぱり海には行かないぞ!と
あきらめがつきます・・・が

今日(日曜)もし、いつものポイントに波が有れば
行ってみる?
なんて話していたんです。
(未練がましいふたりです)

波の方は日本海側へと場所を移すようになりました。
そうなれば私達の海シーズンは終わりになります
寒いの嫌いな二人は
冬の海に入れる程、若くは有りませんし
冒険者でもありません

 で、

海に行かない時は・・・

そーです、
バイクの練習が有ります  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 01:14Comments(3)バイクねた

2005年11月20日

仕事の事⑩

 いきなりで すみませんが・・・

 ねむい です。

昨日遅く (正確には今日の午前3時)まで飲んでましたので
あまり寝ていません。
したがって、今日はいつにもまして動きが鈍いです

お昼ごはんを食べながら寝そうになりました
口に食べ物を含んだまま
んがっ!・・・ゴツン!! 

頭が、がっくり折れて
寝てたりする、子供みたいです

弁当に顔面ぶつけなくて よかったー。  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 00:00Comments(0)仕事の事

2005年11月18日

道具というものは

 進化する と、以前書きました。
発想や着眼点が変われば大きく変化もします
新しい素材が開発出来ると
これまた大きく変化します。

一方で、頑なに変化せず
ずっと同じままの物も有ります

その、どちらにも魅力的なものは存在しますし
それぞれファンもいることでしょう。
私は新しい物好きであると同時に
伝統という言葉に弱いんです

はい、そうです
道具好きなんです私は。

これから寒くなって肌が乾燥しやすくなると
部屋に加湿器なんぞが欲しくなりますね
私達はそれを やかん で代用しています
それが・・・
  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 01:05Comments(2)持ち物系

2005年11月17日

オイルディフューザー

 買っちゃったんです、ゴンちゃんが。

エッセンシャルオイルを粒子状にして効率よく拡散させる
電気式のものです。

定価8400円しますが、それだけの値打ちあると思います
だって、ほんの少しの精油で部屋中がいい匂い・・・・
仕事終わって、家に帰ったら
リラックスできる匂いをかいで
ストレスを和らげます  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 01:41Comments(4)持ち物系

2005年11月15日

テスト受けました

 日曜日はアロマの検定試験でした。
テストなんてものを最後に受けたのは
もう何年も前の事になります。
久しぶりに緊張しながら二人で試験会場に
向かいます。
会場近くになると、テストを受けるのであろう女の子達が
いっぱい集まっています。

私、この時点で平静ではなくなっていました。
20歳頃の女の子達があんなに沢山いる中に入って行くだけで
平静ではいられないのに
彼女達は寒くないのでしょうか
超ミニスカートだし
背中丸出しだし
おへそ見えてるし
ピンヒールのパンプスに
ロングブーツ
網タイツや
ナマ足

そんな女の子達にまぎれて
ぎゅうぎゅうのエレベーターに乗りました
6階まで
長かったです
ゴンちゃんいてくれてよかった!

そして、最後のとどめは  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 02:48Comments(4)日常の事

2005年11月13日

最近どう?

 と聞かれたら
眠くてしょうがないと答えてます。
仕事の方は暇なんだけどねー
なんて言ってたら
今日はいきなり次々と仕事の車が入ってきた。

その中に、元ハーレー屋さんに勤めていた方のポルシェがありました。
お互い趣味が合い話が弾むので仲良くして頂いているのですが
な・な・な・なんと、またもやガラスが割られたのです

車内にあったバッグには大した物が入ってなかったので
被害は少なかったらしいのですが
なんとも腹立たしいものですね  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 02:22Comments(3)日常の事

2005年11月11日

インディアンになりたい

 昨日(11月9日)はゴンちゃんの誕生日でした
フリースが欲しいというので、近くのユニクロへ行ってみた。

ゴンちゃんはすでに下見をしていたようで
あの写真見て!
と指差した先にーーー  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 02:11Comments(0)キーちゃん

2005年11月10日

ファイヤー!

 なんて叫んでる方をテレビなどでよくお見かけしますが
私の場合、仕事上それはあまり具合の良くない事のほうが多いです。

取り扱い車種にディーゼル車が少ないので
燃料と言えばすぐにガソリンを連想するのです。

そして、そのガソリンは常温でも結構な勢いで蒸発します
それに火を点けてガソリンエンジンは動いているのです。

蒸発した気体に火を近づければ勢い良く燃えますが
その事を 「引火する」 と言います
それは、火でなくともほんの小さな火花でも起こります。
この事を知っておかないと・・・
大変な事になりますよ!
(たけしのやってるテレビじゃないですけど)  続きを読む

2005年11月09日

止まれ

 という標識や路上のペイントを良く見かけますが

昔からあの高圧的な標識が好きではありませんでした。
なにか全ての官に通じるものを感じます

そういえば雑誌か何かで読んだのですが
止まれ」 じゃなくて 「止まる」 にすれば
かどが立たなくていいんじゃないでしょうか。
なんて意見が載っていましたけれど
私もそれに賛成です
いや、ぜひそうしてもらいたいですね。  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 01:53Comments(6)日常の事

2005年11月08日

秋の新作! パート2

 香水作りにはまっているゴンちゃんが
またまた作ってくれました。

前回の作品がよかったので
どうやら気を良くしたみたいです  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 00:52Comments(0)日常の事

2005年11月07日

仕事の事⑨

 最近は治安が悪くなってきたと、ひしひしと感じます。

今年に入ってこれで4件目でしょうか
ガラスを割られて中の荷物を盗られたそうです
昔、車上荒らしはドアキーをピッキングなどで綺麗に開けていたのが多かったけれど
今は 「バン!」 とガラスを割っちゃいます。
簡単で技術?はいらないけれど
後始末が大変!
私、怒っています
車の隅々にまで破片が飛び散っていて
掃除するのも気をつけないと、すぐ手を切っちゃいます
  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 00:12Comments(2)仕事の事

2005年11月05日

ハーブティーに はまる

 今年の夏からハーブティーに、はまっている二人は
毎晩の様に飲んでいる。
まるで酒の様に・・・  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 01:37Comments(2)日常の事

2005年11月03日

たけちゃんのショベルヘッド

 隣の工場のたけちゃんが自分のハーレーをいじり出して随分になる。
元の姿が判らないFLだったけれど、ますます訳がわからない状態になっている。
本人もきっと、どうまとめていいか判らないんだと思います。  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 00:09Comments(0)バイクねた

2005年11月01日

ケーナ って・・・・何?

 私の店の出入りの業者さんが車を乗り換えた。

い~ですねえ、儲かってるんですねぇ。なんて言いながら車を覗いたら
助手席に楽譜が散らばっていた。
(何か楽器でも練習してるのかな?)
なんて思いながらその時は何も言わなかった。  続きを読む

Posted by moondogmatinee at 20:10Comments(0)歌系?