ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
moondogmatinee
moondogmatinee
ひょんな事からナチュラムブログの仲良しさん(EGG&みーすけさん)に名前を頂き 「keyちゃん」 と名乗っています。
生業は、ドイツ生まれのスポーツカーを修理、販売しています。相棒のハーレーとは長い付き合いでこのまま死ぬまで一緒かもしれません。通勤にも使おうとハンドル幅を切り詰めた1200のスポーツ☆スターです。
 波乗りは彼女の影響でカムバックしてきた親父サーファーです。歴史は古いが技術は無い・・・いや、リペアの腕は結構なものだとおもいます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年10月17日

BMW M6

 80年代後半になりますが

その当時で¥12、000、000 ぐらいの価格だったと思います。

非常に高価な車ではありますね


BMWの6シリーズは究極のスタイリッシュ クーペだと言われてましたが

確かに

今でもどこかしら色気のあるスタイルだと思います




普通?の6シリーズとの外観上の違いはあまり無いようですが

M社のテクニックが随所にちりばめられていて

車好きにはたまらん所がてんこ盛り





3500ccのストレート6です

DOHC24バルブで6連スロットルなんていう

超が付くほど贅沢なエンジンであります





いたる所に、特別なのよ~んと

M社のチューニングだぜぃ!

なんて書いてあります





運転者が操作しやすい様に

スイッチ類がドライバー側にオフセットされている車って

この当時、そんなに無かったように思います

初めて見た時は感心したものです






当然、マニュアルミッションです





発進時に特に気を使う事も無く

普通~に使えます


ちょっと車体重めなんで

M3ほど機敏じゃありません





お宝的 存在であります



大事に 大事にとっておいたんですかねぇ

20年かかって

これだけしか動かせてないなんて







6シリーズの独特な顔立ちが

強烈な印象でありました


そして

特殊車両なのに

控えめなエンブレムだけという

これがまた

かっこいいんですよね。





羊の被り物が好きな狼さん・・・・


って言うのじゃなかったっけ?  

Posted by moondogmatinee at 13:52Comments(0)車ねた

2008年10月16日

ぞろ目って言うのは

 ちょっと古い言い方なんでしょうが

しかも

ちょっとギャンブル チックで・・・


フィーバーってのも

同じようなものですか。

まぁ

いずれにせよ

古い表現方法には変わりは無いって事で

ですね。


とにかく

数字が揃うと妙に嬉しくなる

何かいい事でもありそうな

そんな気がする

今日この頃。





keyちゃんちの

グリコのメーターが


ほれ

この通り↓




7では無く8なんですが

10万の位があるので

一番最初に揃うのは

やっぱ

11万キロまで待たないといけませんね



数字が揃って何故か嬉しかったのと

仕事の待ちが出来たので

エンジンルームを掃除してみたら

意地になって隅から隅までやってみたくなった




ついでに

カーボン溜まってないかスロットルまで

お掃除お掃除




ちょい乗りばかりとか

渋滞ばかりとか走ってると

高速移動が得意なヨーロッパ車には

色々と具合の悪い所が出てきますね






スロットルボディの中が真っ黒になっている車を良く見かけます


走行距離が増えてブローバイガスが多めになると

どうしてもここら辺が良く汚れます



keyちゃんちのグリコは

波乗りの時ぐらいしか乗らないので

もっぱら高速走行ばかりです。

だもんで

やっぱりスロットルボディは綺麗でしたね


使用状況は良好!

って事で

嬉しかったりする一日です。







スロットルの話が出たんで

ついでに・・・






こんなんあるんですけど↓





うひゃ~

6個もスロットルがある~



そうです6連スロットルです

レースカーなんかで良く使われている

各気筒に一つずつスロットルが付いている

あれ

ですよ。



バイクの世界では普通にそうなんだけど

車の世界では珍しいんですよね


なんせ

お金、余計にかかりますから・・・

8気筒だと8個もスロットル要るからね~



そいでもって

これって

バランス綺麗に揃わないといけないから

整備が面倒なんだよな~



たとえばどんな車に付いてるのって?






はい

これです↓



詳細は・・・

また明日って事で。







おまけ



ゴンちゃんのロビンも・・・・





ぞろ目になりました
  

Posted by moondogmatinee at 12:11Comments(2)key工房 グリコ

2008年10月02日

キーちゃんは甘いのがお好き?

 ペットがあまりにかわいいので

ついつい甘やかしてしまい

食生活に異変をきたすと

人間と同じ様な病気になるケースが多いらしく

動物病院の待合室は、さながら人間の病院のようだ・・・

と、誰かが言ってたような気がする。


ペット用のダイエット食やフィットネスクラブ

通販でダイエット器具・・・


なんて言ったら

笑っちゃいそう


まるで、うちと同じじゃん


keyちゃんちも、ホコリをかぶったダイエット器具がゴロゴロしていますからね。




昨日、ゴンちゃんが入手困難な 名物ケーキ

「堂島ロール」 を買ってきて

keyちゃんちは 大盛り上がり。



ゴンちゃんが会社で何と コーヒーセミナーを受けたばかりなので

スターバックスの挽きたてコーヒーを入れましょう と

何だか大そうな事になっている。




ユーコン ブレンドなんだって

アジア/太平洋産コーヒーとラテンアメリカ産コーヒーのブレンドで

程よいコクとボリューム感のある洗練されたブレンドなんだって


keyちゃんはそんな説明聞いても、よー判らん。






コーヒーミルって

手でゴリゴリ回してするものばかりと思っていました






これだと一瞬で出来ちゃいます

香りがすんげ~いいっす!

部屋中がコーヒーの香りで一杯になりました






早く、早くとケーキを目の前にしてジタバタする

キーとkey





おまえも食うんかい!

メタボ・インコって言われてもしらねーぞ。






「おいし~!!」

って言ったかどうだか・・・



  

Posted by moondogmatinee at 00:07Comments(2)キーちゃん