ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
moondogmatinee
moondogmatinee
ひょんな事からナチュラムブログの仲良しさん(EGG&みーすけさん)に名前を頂き 「keyちゃん」 と名乗っています。
生業は、ドイツ生まれのスポーツカーを修理、販売しています。相棒のハーレーとは長い付き合いでこのまま死ぬまで一緒かもしれません。通勤にも使おうとハンドル幅を切り詰めた1200のスポーツ☆スターです。
 波乗りは彼女の影響でカムバックしてきた親父サーファーです。歴史は古いが技術は無い・・・いや、リペアの腕は結構なものだとおもいます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年01月10日

バリ島 ダイジェスト

 今回バリ島でのブログアップに活躍したのは

ドコモのギャラクシー タブレットでした。

Wi-Fi 環境がそこそこ整っているので

大きな町へ行くか、田舎でもホテルのロビー、又はカフェなんかで

ローミング使わずにネット出来ちゃうのだ。


  で

カメラで撮った写真は使わずだったので

ここで一挙に公開とします。



グランド イスタナ・ラマ ホテル 中庭




クタビーチ ホテル前




クタビーチ ホテル前




クタビーチ ホテル前




ホテル 入り口




ホテル前 ビーチより





一泊8000円までの部屋、もっと安いのも有るらしい




フロントとは別棟の部屋。 小道から奥まった所に入り口が有って 雰囲気良し。





まあるい洗面が何故か、かわいい




ハードロック・カフェ バリ




クタにあるテロの記念碑





ケチャックダンスの会場、こちらは山の中 たぶんウブドへ行くまでの所

朝はバロンダンスをやってる





ケチャックダンスは夜の開催




バロンダンスは楽器演奏が入っているが

ケチャックダンスはアカペラです。 いかにもバリ島な音です





同じ会場で、朝はバロンダンスやってます





日本の獅子舞と似ています




手と顔の動きが独特です





バロンダンスの楽団





バトォアン寺院




割れ門の左右に像があるのは日本と一緒

狛犬や仁王像みたいなものか?





カラフルな建物に感じさせるが、色は多く無い

デザインですね





門の形はだいたい皆こんな感じ




ぶらぶら気ままにショット



ガルーダと言うのは神様だそうです 鳥の姿をしています

















































全部お米で出来ている














ウブドゥの棚田




いい景色を見ながらの昼食







ウルワツ寺院




崖下の向こうはサーフポイント




上から見ても半端無くでかい!!










早朝か夕方来ないと後悔するぞ!

カンカン照りだと汗だくになります





山頂のお参りは、閉まっていて出来ない




















猿に注意!! アクセサリーや帽子なんかひったくられる。

騒がしい声のする方を見たら、何故かビーチサンダルを片方、猿に取られている女の子がいた




ジンバランのサンセットディナー

おあいにく様の曇り空




シーフードのセットメニューです

いけすの魚を選んで料理も出来る




バリ島はビンタンビールに始まり、ビンタンビールで終わる。












  

Posted by moondogmatinee at 13:03Comments(0)テレマカシー

2013年01月08日

バリ島は雨季です の4

 ゴンちゃんのご機嫌取りに

エステへ行きます。

お昼の予約なので、朝からサーフィン

ゴンちゃんは、ベッドでGuuu~~

いくらでも寝れるという女性が回りにはたくさんいるが

私の周りだけだろうか?




超有名だと言われているスパだそうです。


民族衣装に着替えての写真撮影だとか

フットバスとケアが有り


全身マッサージ、そして、チョコレートパック

ミルクを塗り込み足して

花を一杯浮かべたバスに浸かりながら

ジンジャーティーとクッキーを頬張る。






気持ちの良い匂いと雰囲気の良い部屋で

二人ともご機嫌さんです。





最後にプレゼントと写真撮影のロムと額入りの写真を貰い

上機嫌の二人は


ホテルへ戻った後、


海でも行くか~~!!



前のビーチで気が済むまでサーフィン。



そして、


ホテルのレストランで

ナシゴレンとミーゴレン

&ビンタンビールでお腹一杯。


ここに来て、ビンタンビールのファンになりました。

バリハイビールも飲みましたが

二人ともビンタンのファンです。


Tシャツ買って帰ろっと。






お土産買ったはいいが、パッキングどうしよう?

いつも二人は持っていく荷物が少ない。



バッグは二人で一つしか持ってこないのだ。

しかもケースは後、3.7キロで重量オーバー

エコノミークラスは一つのケースの重さが20キロまでだそうです。

エグゼクティブは30キロまでだそうで

こんなところにも差が・・・


ボードケースに上手に分配してパッキングする。


スーツケース軽いの買わないといけないなぁ。




最後の日は、昼の12時にチェックアウトで

なんとフライトは夜の12時40分


スパに行くのこの日にすりゃ良かった~!!



初めの日にウルワツへ行けなかったので

出発日に観光をねじ込んだ。


ウブドゥの棚田を眺めながらの昼食

そして町中を散策しました。


その後、ウルワツ寺院観光


最後の日の夕食は

またもジンバランでのシーフードディナー


なんか申し合わせたような同じ料理です

1回食べりゃ良いよな~~ここは。


   で


ゴンちゃんすっかりお気に入りのスパへ

飛行機の時間ギリギリまで使って

指圧のマッサージ受けた二人は

気持ち良くて


帰りの飛行機で絶対寝るよなー

な感じの幕切れでありました。
  

Posted by moondogmatinee at 08:01Comments(0)テレマカシー

2013年01月07日

バリ島は雨季です の3

 朝からバロンダンス見学と、チルクへいってきます。

やはり早朝発のスケジュールの方が時間の無駄が無さそうです

今日は銀細工の工場見学です。

全て手作業で、細かい作業ですね


ここでゴンちゃんお買い物~~

気合い入って交渉しています。


45%オフまで持っていったのは


いけてるのか、いけてないのか?


買い物好きなゴンちゃんは上機嫌です。


ホテルに帰って

さぁ

サーフィンだぁ










気持ちよく遊んだら

お腹が空いて食事にGO ! !

こっちのマクドナルドは味が違うのか?と


試しに入ってみる。


ハワイではビックリするよなデカイ コーラが出てきたが

こちらでは日本の普通サイズです。

スタンダードなバーガーがメニューに無く

味比べは出来ず

ビーフバーガーにチャレンジした


なかなか美味しくて

マクドナルドは

何処の国でも安心して食べれるような気がします。



大きなマタハリスーパーがあるので

テクテクお買い物~~


サンバルソースはお薦めの調味料です。

タバスコに似た味で

焼き飯にこれをかけりゃ

ナシゴレンじゃ~!!


しこたま買い込んで

ビンタンビールも買い込んで

ホテルでタコスのようなチップスに付けて

ビールと頂く。


あぁ、幸せだと二人で納得する。
  

Posted by moondogmatinee at 12:44Comments(0)テレマカシー

2013年01月06日

バリ島は雨季です の2

 到着日は渋滞で、夕方の予定はボツ!

ホテルのレストランも終わったところです

仕方なくホテルのバーでビンタンビールと何故かピザ・・・

ナシゴレンじゃないのか?

疲れてて頭が回らなかったです。

 


次の日、午後3時からウルワツ寺院観光なのだが

渋滞でたどり着けないとのこと。

ケチャックダンス見学と、ジンバランのディナーだけになりました。


やはり渋滞は、ネックですね。

ここ重要なポイントね♪

クタと違う方面に泊まっていると違うかもよ。


翌日、早朝から半日サーフトリップ&スパ。

冬は東側のポイントの方が良いとのことで

サヌールまで波乗りにいきました。


ビーチブレイクだから安全ね♪


らくしょう楽勝と思ってたら

ブレイク速し!

セットの大きいやつは

十分頭ぐらいはあるのだ。


うーん、難しいじょ~~


サーフトリップで日本人がよく連れてこられているポイントのようです。




その後、お昼はローカルの有名なインドネシア料理屋へ・・・

後で聞いたら豚の丸焼きで有名らしい。


昼食後はスパへGo!


気持ち良くて癖になりそうです。


サーフトリップなんで何も持って行かず

いずれも写真は無しです。


そして、

その日は気になっていたハードロックカフェへいきました。




ゴンちゃんとっても上機嫌!

たくさんお買い物してる~~!!




何故か気持ちが落ち着く音楽です。

知らないうちにアメリカナイズされているとバリ島に来て気付く。






大きなギターが天井をぶち抜いておっ立っている店内。






案内された席は、レッド・ツェッペリンの席だぁ~~!!

超嬉しかったっす。






キッスのジーンもいるよ♪





ビートルズのジョンも






ポールもいるよ♪


お腹一杯、気持ちも一杯。

幸せな気分でホテルに帰り


お休みなさい~~~
  

Posted by moondogmatinee at 02:10Comments(0)テレマカシー

2013年01月05日

バリ島は雨季です の1

 当然のことながら雨季は雨が降ります。

運が良ければスコールが時々で、割りと晴れの日が続くそうですが

どうやら運の悪いほうの目が出たようです。

リピーターの方は良いでしょうが

初めてで、一回こっきりでいい目を当てたいならば

お正月は避けた方が無難です。



天候もさることながら

渋滞が半端じゃないです。


空港からクタビーチまで

通常なら3~40分のところを

なんと2時間もかかりました。

現地の人の休日と重なる日の移動は避けた方が良いですね。


クタ周辺は車移動は無駄な時間が多すぎて無理だと思いましょう

ツアー申込むなら、早朝出発の方が良いですね。






クタビーチ沿いにある

グランド イスタナ・ラマ ホテルです。






リーズナブルな価格帯のホテルは、繁盛期の予約が大変だそうですが

8000円までの価格帯のホテルにしては花丸をあげたいと思います。





ロビーとレストランがある本館とは別館に部屋があります。

一戸建てのようなタイプと

二階建てのハイツのようなタイプとありました。




私達は連棟の一階部分でした。

玄関部分はちょっとしたスペースがあります

ルームサービス取って

ここでワイワイやってる人達もいます。





入った瞬間、凄いクーラーが利いていて驚いた。

いつもはそれぐらいでないと暑いのだろう。

残念だが曇りなのでそんなに利かさなくてもいい





お湯が出て、エアコンが利いて、冷蔵庫がちゃんと機能する部屋

ってのを条件にしたが

上等ですね


一泊500円ってのもあるそうですが

きっと私達には無理でしょう。





プールもついている!



後は天気だけですね。  

Posted by moondogmatinee at 11:06Comments(0)テレマカシー

2013年01月02日

バリ島なのだ

 お正月はバリ島へいってきます。

初めてだぜぃ~~

ちゃんと波乗り出来るかなぁ?






サーフボードのチャージ取られないのよね~~

やりよります、ガルーダさん。

ハワイ行きの航空会社は皆取られます。

ショートボードで、片道2万円也。


往復するとショックなお値段です。






渋滞無く関空に到着。

自宅のドアから約40分で


飛行時間は7時間ちょっとでした。





前日までバタバタで、ちゃんと用意が出来ているか心配です。

忘れ物しているような気がしてならない






ガルーダの機内食はエビチリでした。

ナシゴレンじゃないのか?



到着後、空港で両替したのだが今のところ関空の搭乗前のところが一番良かった。

レートが

関空のセキュリティチェック前で、113


チェック後が、130


バリ島の空港で、109


貨幣の単位が大き過ぎて訳わからん。


とりあえず、ビンタンビール飲んでおやすみしましょう。  

Posted by moondogmatinee at 00:57Comments(0)テレマカシー