ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
moondogmatinee
moondogmatinee
ひょんな事からナチュラムブログの仲良しさん(EGG&みーすけさん)に名前を頂き 「keyちゃん」 と名乗っています。
生業は、ドイツ生まれのスポーツカーを修理、販売しています。相棒のハーレーとは長い付き合いでこのまま死ぬまで一緒かもしれません。通勤にも使おうとハンドル幅を切り詰めた1200のスポーツ☆スターです。
 波乗りは彼女の影響でカムバックしてきた親父サーファーです。歴史は古いが技術は無い・・・いや、リペアの腕は結構なものだとおもいます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年12月31日

ペリエに行き着きました

 今年の夏に

ゴンちゃんのダイエットの新たな展開として

ビールを減らして、発砲水を飲む。


水ならカロリー少ないだろう

という事だったのだが



努力もむなしく

結果は思うようには出て来ないようです。





発砲水を色々試して

行き着いた結果は これですね↑



昔から

炭酸水と言えば ペリエ でしょう


これだと 夏の暑い日でも

くぃ〜〜と、いけば

のどごしだけでもビールのような気がする・・・


水でもいいんだけれど

なんか寂しいのよね のどごしがね

こう シュワシュワ〜ってしたのがないと

つい

ビールに手が伸びるのです。



その点


ペリエはいいですね


炭酸キツクて

飲んだ気にさせてくれる。


何てったって歴史と知名度はピカイチ

これで万事オーケーと思いました・・・

・・・・が






ネット販売で安いのをチョイスすれば

そんなに高く付く事は無いのです

ビールよりも随分お安く済みます。





これで、ダイエットの役に立つ・・・・




思ったのもつかの間。



これ、お酒で割ったら美味しいんちゃう?



てな事になりまして









酎ハイのお供になっております。




ごくたまに


ハイボールとしても活躍しております。




結局


どれもお酒につながります。




そして


ダイエットからは遠ざかります。


毎年

何やかやと試行錯誤しておりますが結果は出ず


来年もおんなじ事しているような気がします


進歩ないですね・・・・・・





話変わりますが



荷造りの最中であります



どっか行くの?


はい、そうです。


ちょっとそこまで・・・




  いわゆる


お正月にワイハーであります。


元旦にワイハーであります。


芸能人の様に

元旦にハワイ入りであります。

テレビレポーターの列をかいくぐって・・・・


・・・な 訳ないか。


  まっ

とりあえずそんな訳で

行ってきま〜す。  

Posted by moondogmatinee at 20:43Comments(0)食べ物?系

2010年12月30日

いつもの様に・・・

 冬は鍋!!

毎年こんな事言ってますが


今年はちょっと変化がありました




ダッジオーブンってのを頂きまして


野外で使う足の付いたやつではなく

レンジにも入れれるサイズのものです



これ

かな~~~り ヘルシーな料理になりますな~


鶏肉と野菜をぶっこんで

塩と胡椒だけでいい


あとは何も入れないらしい



半信半疑で野菜食べてみたら・・・・

・・・なんと


すんげー味付いてるじゃん



野菜本来の味が出るらしいのだが

肉のほうの旨みも作用しているのでしょう。


油が無いので多少焦げ付くところがあるが

こんなにもうまくできるとは思わなかったです


ダイエットには

ダッジオーブンのお料理をお試しあれ。  

Posted by moondogmatinee at 00:03Comments(0)食べ物?系

2010年12月29日

シャンパンはいかが?

 毎日の食事に

アルコールをお供にしていると思われがちですが



ゴンちゃんに関しては

わりと当たってます。


ご飯食べて太るぐらいなら

同じカロリーの酒飲んで太りたい・・・


こんな事 言ってますから

酒飲み親父と同じ感覚であります。




モエ・エ・シャンドン どす。

えぇ味出しておます。


シャンパンと名乗って良いのは限られており

フランス、シャンパーニュ地方のブドウを使い

厳しい規格を守って作られたものだけに許可されるらしいんです。





ラベルにしっかりと「シャンパン」と書けるのは

誇らしいことだと思います。


いい仕事してんだよ!



作り手の声が聞こえてきそう・・・






はるばる 遠い異国の地に来て

和の食卓に上るとは思ってもみなかったろうなぁ


じっくりと、そしてしっかりと楽しみました

フランス職人の技を・・・


これぐらい辛口でないとkeyは嫌なんです。

発砲系の飲み物が甘いと

ジュースみたいに感じられるし

食事の味の邪魔になります。

また

甘い系の飲み物は

それだけでお腹一杯になりますので

食事の友にはなりませんねぇ

私達の場合。  

Posted by moondogmatinee at 00:08Comments(0)バッカスの言う通り

2010年12月28日

テレビが・・・テレビが無いんや~!!

 
 我が家にはテレビが ありません。



   えっ?



 ほんとに無いの?





 はいそうです

 ほんとに無いのです。




とあるところから

プロジェクターなるものを頂きまして

壁一面の大画面で映画を観れると

大喜びいたしましてですね




二人して

ワクワクと大写し

した訳であります。








   と









何やら画面の隅っこに

テレビの頭のところが映っちゃうわけであります



最初は無視していたものの

どうしてもしっくりこない

二人は 顔を見合わせて

言うわけであります


「あいつ、なんとかしろよ!」



  え~~~~~っ





昔、映画館でアフロヘアーのやつに

前の席に座られて字幕が見えね~~って

むかついた事を思い出しました。

その時には

自分もアフロしてましたが・・・






あれ、邪魔じゃない?

そうだね

じゃぁ

捨てちゃおうか?


うん

そうしよう。



後先考えぬ

キリギリスのような二人であります。




 今



テレビが無くて

毎日がとても充実しております




二人の会話が増えたのと

映画を観るのがとても楽しくなりました





一応

古いですが

シアターサウンドシステムがありまして


ええ

以前に紹介したやつですが


結構 いい仕事してくれます。





ボビー です



ごらんになった方

いらっしゃるでしょうか?



いい映画だと

私は思います


次の世代の人に

伝えていかなければならない事がある

良かった事も、悪かった事も・・・



歴史から学ばねばならぬ事が沢山ありますが

人々はなかなか学んではくれません

同じ過ちを繰り返していますよね。


出来る事ならば

映画を観て

すこしでも過ちを学んでくれる人が増えればいいなと


そう思いました。











映画館では味わえぬ事が・・・・・





 そう

家だと、寝転がって観たり

酒を飲みながらとか

服装を気にしないでいいとか

アフロヘアーの奴が邪魔だとか

その他もろもろ

気兼ね無く楽しめるのがいいですね



いや~

映画ってほんとにいいですね~  

Posted by moondogmatinee at 00:04Comments(0)映画系

2010年12月27日

クリスマスケーキ

 あっと言う間に過ぎてしまったクリスマス。

また来年だね〜〜〜

来るまでは待ち遠しくってなかなか近づいて来ないのに

来ちゃったら

あっという間に過ぎて行ってしまう・・・

楽しいひと時ってのは

だいたいそんなもんです


おいしいケーキもあっという間になくなってしまうし

おいしいワインもすぐになくなる。



作り過ぎたカレーと

嫌いなもの、まずいものは

いつまでも残っているけれどね。



COCARDEのケーキっす。

パイとタルトで有名っす。




年末にかけて

食べすぎに注意しなくちゃ~

ってのを

完全にぶっとばすのは

クリスマスあたりのパーティーと

忘年会


こんなおいしいケーキ

目の前にあったら

食べないほうがどうかしている。






きーちゃんも

当たり前のように食している

こいつはきっと

人間のかかる病気で死ぬだろう


糖尿病になったりして・・・


人間と一緒に住むと

動物はみな寿命が短くなるのかもしれないなぁ


太く短い人生も

それはそれで幸せかもしれないしね






さすがにケーキには コーヒーを・・・ですね。

たまに、紅茶ってのもありますが



好きなブランドの一つです

トーステッド・ココナッツは

我が家の定番!


も一つ

ヤマモト・コーヒーも

合わせ技で使います


ゴンちゃん独自のブレンドで・・・ね


それぞれ単品で飲んでも

十分おいしい商品ですので

皆さんもお試しあれ。  

Posted by moondogmatinee at 13:45Comments(0)日常の事

2010年12月24日

メリークリスマス!

 年に一度の楽しいお祭り

イベント大好きな人々にはこれほど盛り上がるものは無い

町中がなんだか浮かれ気分で

自然と自分のモチベーションも上がってしまうのだ。

輸入物のわざとらしいお祭り騒ぎは嫌いだと言う輩は確かに居るのだが

keyにとっては

そんな細かいことはどうでもいいのだ

人生 楽しくなけりゃしょうがない

楽しまなけりゃもったいない

そんなスタンスで生きております。



ゴンちゃんとの

ウキウキ クリスマス!

プレゼントの交換もして・・・・

ワインも開けて・・・

ぱ〜っと 盛り上がって・・・

23日は楽しいイブ・イブ でした。




ピザはクロワッサン生地のものを注文しました

こいつゎ~いけまっせ!

クリスピーもいいけど

こんなのもありかと思います。




二人が飲まないわけがない



まずはスパークリングワインから・・・


アスティ 好きですね

ちょっと甘口ってのが やなんですが

カッツが無かったのよね~




なんてったって

天使ですから


羽が生えたように飛べるのかしら・・・

そうだといいが

いや

アブね~か。





お次は

お待たせ

赤であります


エコポイントで買っちゃいました


エアコン買ったエコポイントを

酒に替えてしまうという暴挙

しかもたった1本のワインに・・・


どんだけ酒 好きやねん






いいワインってのは

総じて いいコルク使ってます

赤は

買ってきてすぐには飲まないほうがいいらしいです

ビンを立てて静かに3~4日

その後

ビンを寝かせて3日ほど

静かに寝かせてあげないといけないらしい。


まさかビンをブンブン振り回して持って帰ってくる人はいないでしょうが

中のワインを静かに・・・っていうのが基本のようです。




ブドウの種類によって

香りを飛ばしてあげるのがいいものと

グラスの中に香りを滞留させてあげるのがいいものとあるらしい。

ワインの種類で

グラスの形を変えてあげるって事ですが

そんなに種類持ってないってば


ワイン選びはグラス選びも加わるって事ですか


めっちゃ奥が深いですね。



   で




酔っ払い二人が

プレゼントの交換なんかね

しちゃったりしてさ






ゴンちゃんからのプレゼント・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

なんじゃ こりゃ













あっ・・・


メモリーっすか

持ってなかったのよね~ これ。


どうもあんがとさん。








   で



keyちゃんからのプレゼント


店員のねーちゃん曰く

新製品だそうです。

私には よー判らん。



相手の喜ぶ顔がみえりゃ

それでいいのだ

  ねっ



今宵 あちこちでこんな事や

あんな事


起こってるんでしょうなぁ


  

Posted by moondogmatinee at 18:09Comments(0)日常の事