ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
moondogmatinee
moondogmatinee
ひょんな事からナチュラムブログの仲良しさん(EGG&みーすけさん)に名前を頂き 「keyちゃん」 と名乗っています。
生業は、ドイツ生まれのスポーツカーを修理、販売しています。相棒のハーレーとは長い付き合いでこのまま死ぬまで一緒かもしれません。通勤にも使おうとハンドル幅を切り詰めた1200のスポーツ☆スターです。
 波乗りは彼女の影響でカムバックしてきた親父サーファーです。歴史は古いが技術は無い・・・いや、リペアの腕は結構なものだとおもいます。
オーナーへメッセージ

2007年03月26日

ジンジャーエール 

 ジンジャーエールって カナダ産の飲み物だと

ずっと思ってました。

しかし、カナダよりずっと歴史が古いのは

イギリスなんだそうです。

ジンジャー(しょうが) と糖分を醗酵させて作られた

醗酵飲料がその始まりで

今、最も目にする炭酸飲料のジンジャエールは

カナダで生姜(しょうが)の風味をつけて売り出したものが

1920年代の禁酒法があったアメリカで広まったものなのです。


コーディアル発祥の地イギリスでは昔からジンジャーコーディアルが

飲まれており

ジンジャーエールの エールとはビールと言う意味なのだそうです

つまり

ジンジャーエールとは ジンジャービア(ビール) という飲み物な訳です。

それで、醗酵飲料だといわれてたのですね。



ジンジャーエール 

イギリスで90年以上も前から守られてきたレシピを使い

作られたのが、このジンジャービアーです。


めっちゃ生姜味で

最初、何?これ?

と思いましたが、飲んでいる内に

とても気に入りました。

くせになるほど個性が強いです。




ジンジャーエール 

そして

となりの物が

いわゆる炭酸飲料である

ジンジャーエールなのです。

ウィルキンソンのジンジャーエールは

それでも、しっかりと生姜の辛味があって許せますが

生姜の風味のジンジャーエールは

間違ってはないでしょうが

ジンジャーはどこに入っているのだ!

と、ぼやいてしまいそうです。



ジンジャーエール 

でもって

今日の夕食。



トマトソースのカッペリーニ

そして

パルミジャーノ・レジャーノ (チーズ)とオリーブオイルをつけたパン



ジンジャーエール 

カッペリーニは超極細パスタなので

湯で加減が難しい!!

時間の許容範囲が極めて狭いのだ。

秒単位で左右されるほどなので

もたもた調理していてはだめですよ

当然、出来たら 早く喰え!

となるか

冷たいパスタにするか

ですね。




ジンジャーエール 

チーズとパン

な~~んて事になると

ゴンちゃん

黙ってませんね~




ジンジャーエール 

――――― ですね。

これが無いと暴れ出しかねませんから・・・





ジンジャーエール 

シャトー・ボネは17世紀にさかのぼる歴史を持つ

フランスのワインであります。

ちょっと辛口目で 「いいんじゃなーい?」 と

ニコニコ顔のゴンちゃんでした。

渋みと酸味の強いものを最近 好む傾向にある二人は

何故だか価格帯が上がってきている事に気づく。

う~~~~ん

酒代のかさ張りそうな気配がプンプンしてますねー。



ジンジャーエール 

はい コルクです。

出来のいいのを使ってます



ジンジャーエール 

2004ってのが上下に印刷されてます

そして、ワインが付いて赤く染まっている部分を

開栓後、直ぐに匂うくせがkeyちゃんには有ります。


ちょっと、犬 入っているかもしれません。



ジンジャーエール 

こっちのキーちゃんは

結構いけるくちです


誰に似たのやら・・・



同じカテゴリー(バッカスの言う通り)の記事画像
スコッチ ザ・マッカラン
命名 『kikeys BAR』
家の中に「BAR」作ってみました
スコッチ ラフロイグ
スコッチ  グレンフィディック
スコッチ
同じカテゴリー(バッカスの言う通り)の記事
 スコッチ ザ・マッカラン (2018-09-23 17:30)
 命名 『kikeys BAR』 (2015-03-01 16:20)
 家の中に「BAR」作ってみました (2015-02-20 00:03)
 スコッチ ラフロイグ (2014-12-21 23:50)
 スコッチ  グレンフィディック (2014-12-16 00:55)
 スコッチ (2014-11-27 01:45)
この記事へのコメント
こんばんは。

ゲッ!!キーちゃんいけるんですか?
酔うとどうなるんですか?
Posted by carrera930 at 2007年03月26日 02:42
お久しぶりです!
しかし、スゴいな〜
キーちゃんとゴンちゃんの、晩御飯?
日本人に、見えへんように、なってきた!
御飯の時の、会話は日本語?フランス語?イタリア語?   (^O^)
Posted by 前ちゃん at 2007年03月26日 20:10
そォそォ~僕も思ってた~(^○^)
多分、外国やね~
キ~ちゃん!食べ過ぎにご注意!
美味しいんやろな~
だいぶ海も温かなったよ~(^.^)/~~~
Posted by し at 2007年03月26日 22:41
 こんばんわ、carrera930さん。

キーちゃんはもともと顔が赤いので酔っているのかどうか判りません。
千鳥足にもならないので、酒 強いのかも?
そーいやメキシコってテキーラだったっけ?
コガネメキシコインコのキーちゃんはその血筋なのかも?
Posted by moondogmatinee at 2007年03月26日 23:29
 前ちゃん、どもっ!です。

うちは 大阪弁を使うてます。
割とラテン系だと思いませんか?大阪弁。
Posted by moondogmatinee at 2007年03月26日 23:33
 しー君、こんばんわ。

そろそろですかねー 海のシーズン。
年中そうだろっ!
って言うのは若い人だけよ~~
おっちゃん達の冬は温泉と酒だぜぃ!
Posted by moondogmatinee at 2007年03月26日 23:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ジンジャーエール 
    コメント(6)