2014年08月20日
良いとこ? 取り
「いい物だけを世界から・・・」
なんてキャッチを知っている人は
年配者かな?
もしくは車好き?
黄色いステッカーでお馴染みの
ヤ〇セ ですよ
某輸入車ディーラーのCMで使われたコピーですが
今になって良く考えて見ると
良くない物も有ったかな~?
なんてね
怒られちゃうかな?
でもね
大事ですよ
これ
良い物の はずだったのに
6ヶ月賞味期限切れてたのが混じってたり
床に落ちたものが混じってたり
・・・食べ物なのにね
良くなかったりする訳で
こちらとしては
目くじら立てて怒る様な事も
向こうにとっては
何で怒ってるのか訳が判らん
と
なるんですね
根本的な部分が違うと
何をどうしてもこれは
修正のしようが無いでしょう
文明が発達して
世界が狭くなったと人は言います
ボーダーレスだとか
グローバル化だとか
言いますが
人種は一つではありません
よって
考え方が色々です
自分の物差しで計ろうとしても
計れない人がいるのです
信じられない事をする!!
なんてのは
計り方が甘い証拠
ってか
計れて無いって事ですね
なので
「分かりあえた」
なんて事は
軽々しく口にするものでは無いと思います。
冒頭の
「いいもの」
ってのは
ようは、日本人にとって
いいものであり
相手の尺度でのいいものでは無いという事
これが本質であります
政府がやってるんで
しょうが無いですが
この先
もっと沢山の交流があり
規制がゆるくなり
いろんなものが入ってくる時代になります
いいものを見分ける目を養っておかないと
それこそ
信じられない事をする奴だ!
と
怒る毎日になるかもしれませんよ
物ならまだ良いが
食べ物なら大変ですもの
ね?
ポルシェの911カレラです
タイプ964という
90年初期に製造、販売された車両です
個人的に
「いいもの」
だと思います。
生産されてから
とうに20年は過ぎてる訳でして
車という機械は
普通そんなに長生きではないですね
消耗するものが多すぎて
性能維持する事が困難になり
ほとんどの車は
20年も経たずに
スクラップとなります
が
この車は
日本人の尺度だけでなく
多くの人に
「いいもの」
だと言ってもらってるみたいです
そう言えば
政府専用機も
買い替えするそうで
747のメンテも
そろそろ限界か?
なんて事になったのでしょうね
いいなぁ
新車買えるから・・・
ワーゲン・ビートルからの血統
RR(リアエンジンでリア駆動)
何、それ?
って言う人
車の後ろにエンジンが乗っかってて
そいでもって
後のタイヤをエンジンの力で動かすのが
RR(アール・アール)
と呼びます。
keyちゃんが乗ってる
ステップワゴンなんかの
大衆車はみんな
FF(エフ・エフ)
車の前にエンジンが乗っかってて
前のタイヤをエンジンで回すのだ
ベンツやBMW、ロールスロイスなどの高級車は
FR(エフ・アール)
車の前にエンジンが載ってて
後のタイヤをエンジンが回すのだ
まだ有るが
これやりだすと
長くなるんで
詳しくはぐぐってちょ!
911はエンジンを外す時は
下側に外します
上側にエンジンを外す車もあります
ポルシェの928はそうですね
フェラーリの360もそう
ベンツの201や124もそうしたなぁ
スズキのマメタンは手で抱えて
右でも左でも好きな方で・・・
現行車両で水平対向エンジンを載せてるのは
ポルシェとスバルぐらいかな?
(86のエンジンはスバルです)
重心位置が低いってのが利点で
どのこメーカーも
この部分に苦心しています
ペッタンコなエンジンなんで
重心低いのは良いが
左右に広がる空間が必要
M64エンジンです
車検証にはこちら
62という型番が登録されており
オルターネーターの取り付け柱の右側に刻印があります
ヘッドとシリンダー外すと
細い塊になります
クランクケースは
左右に分割されており
ボルトナットで接合されてます
その部分に
シーリング材として入っているOリングが
今回交換作業の肝のパーツです
ゴム製なので
劣化しますと
やはり
シール効果うすれまして
で
オイル漏れます
何か対策品作るか?
と
思っていたが
それは無し
たぶん、ず~~と このまま
漏れたら替えてちょーだい!
って
とこでしょう。
いいけどね
別に
その方が
keyちゃんの仕事無くならなくて・・・
いいものを作って
大事に長く使う・・・
これ
歴史や伝統や格式
なんかを大切にする人には
分かってもらえ易い話ですが
違う物差し持ってる人に
説明しようとしても無駄ですね
1000年かかっても分かりっこないですね
「分かりあえた」
なんて言葉を使うときは気をつけましょう。
特に、そこのあなた!
私達み~んなの代表の方!!
なんてキャッチを知っている人は
年配者かな?
もしくは車好き?
黄色いステッカーでお馴染みの
ヤ〇セ ですよ
某輸入車ディーラーのCMで使われたコピーですが
今になって良く考えて見ると
良くない物も有ったかな~?
なんてね
怒られちゃうかな?
でもね
大事ですよ
これ
良い物の はずだったのに
6ヶ月賞味期限切れてたのが混じってたり
床に落ちたものが混じってたり
・・・食べ物なのにね
良くなかったりする訳で
こちらとしては
目くじら立てて怒る様な事も
向こうにとっては
何で怒ってるのか訳が判らん
と
なるんですね
根本的な部分が違うと
何をどうしてもこれは
修正のしようが無いでしょう
文明が発達して
世界が狭くなったと人は言います
ボーダーレスだとか
グローバル化だとか
言いますが
人種は一つではありません
よって
考え方が色々です
自分の物差しで計ろうとしても
計れない人がいるのです
信じられない事をする!!
なんてのは
計り方が甘い証拠
ってか
計れて無いって事ですね
なので
「分かりあえた」
なんて事は
軽々しく口にするものでは無いと思います。
冒頭の
「いいもの」
ってのは
ようは、日本人にとって
いいものであり
相手の尺度でのいいものでは無いという事
これが本質であります
政府がやってるんで
しょうが無いですが
この先
もっと沢山の交流があり
規制がゆるくなり
いろんなものが入ってくる時代になります
いいものを見分ける目を養っておかないと
それこそ
信じられない事をする奴だ!
と
怒る毎日になるかもしれませんよ
物ならまだ良いが
食べ物なら大変ですもの
ね?
ポルシェの911カレラです
タイプ964という
90年初期に製造、販売された車両です
個人的に
「いいもの」
だと思います。
生産されてから
とうに20年は過ぎてる訳でして
車という機械は
普通そんなに長生きではないですね
消耗するものが多すぎて
性能維持する事が困難になり
ほとんどの車は
20年も経たずに
スクラップとなります
が
この車は
日本人の尺度だけでなく
多くの人に
「いいもの」
だと言ってもらってるみたいです
そう言えば
政府専用機も
買い替えするそうで
747のメンテも
そろそろ限界か?
なんて事になったのでしょうね
いいなぁ
新車買えるから・・・
ワーゲン・ビートルからの血統
RR(リアエンジンでリア駆動)
何、それ?
って言う人
車の後ろにエンジンが乗っかってて
そいでもって
後のタイヤをエンジンの力で動かすのが
RR(アール・アール)
と呼びます。
keyちゃんが乗ってる
ステップワゴンなんかの
大衆車はみんな
FF(エフ・エフ)
車の前にエンジンが乗っかってて
前のタイヤをエンジンで回すのだ
ベンツやBMW、ロールスロイスなどの高級車は
FR(エフ・アール)
車の前にエンジンが載ってて
後のタイヤをエンジンが回すのだ
まだ有るが
これやりだすと
長くなるんで
詳しくはぐぐってちょ!
911はエンジンを外す時は
下側に外します
上側にエンジンを外す車もあります
ポルシェの928はそうですね
フェラーリの360もそう
ベンツの201や124もそうしたなぁ
スズキのマメタンは手で抱えて
右でも左でも好きな方で・・・
現行車両で水平対向エンジンを載せてるのは
ポルシェとスバルぐらいかな?
(86のエンジンはスバルです)
重心位置が低いってのが利点で
どのこメーカーも
この部分に苦心しています
ペッタンコなエンジンなんで
重心低いのは良いが
左右に広がる空間が必要
M64エンジンです
車検証にはこちら
62という型番が登録されており
オルターネーターの取り付け柱の右側に刻印があります
ヘッドとシリンダー外すと
細い塊になります
クランクケースは
左右に分割されており
ボルトナットで接合されてます
その部分に
シーリング材として入っているOリングが
今回交換作業の肝のパーツです
ゴム製なので
劣化しますと
やはり
シール効果うすれまして
で
オイル漏れます
何か対策品作るか?
と
思っていたが
それは無し
たぶん、ず~~と このまま
漏れたら替えてちょーだい!
って
とこでしょう。
いいけどね
別に
その方が
keyちゃんの仕事無くならなくて・・・
いいものを作って
大事に長く使う・・・
これ
歴史や伝統や格式
なんかを大切にする人には
分かってもらえ易い話ですが
違う物差し持ってる人に
説明しようとしても無駄ですね
1000年かかっても分かりっこないですね
「分かりあえた」
なんて言葉を使うときは気をつけましょう。
特に、そこのあなた!
私達み~んなの代表の方!!
Posted by moondogmatinee at 15:30│Comments(0)
│仕事の事