2006年12月11日
ワイン オープナー
ワインの栓を抜くのが苦手なゴンちゃんに
ピッタリなツールがありました。
そして、ゴンちゃんはそれをとても気に入ってます。

色々なツールを試して
行き着いたところが これなのです。
力の弱い人にも失敗無く開ける事ができます

コルク栓の前の、封を開けるのに便利なのが これ↑
意外と便利、そしてスマート。

切り口がとても綺麗で見た目が グー!

頭の輪っかをグリグリと絞め込んでいくと

万歳している様に見えます

あとは、レバーをグィッ!と下げるだけ

誕生日やクリスマスなんかの口実でもなけりゃ
高価なワインは飲めません
安くて美味しいワインを探すのは大変難しいのです
せめて気分だけでもと
ワインクーラーの良いのが欲しいねって、二人で言ってます

冬の定番料理
お鍋です。
ほとんど毎週お鍋です
違うのは、アルコールが
ワイン、ビール、酎ハイ、熱燗 と変わるだけ・・・

カクテルやワインは色も楽しめて選ぶ楽しさが増えます。
そーいや
料理は器でも楽しめますよね~
凝り出すと大変な事になりますが・・・
ピッタリなツールがありました。
そして、ゴンちゃんはそれをとても気に入ってます。

色々なツールを試して
行き着いたところが これなのです。
力の弱い人にも失敗無く開ける事ができます

コルク栓の前の、封を開けるのに便利なのが これ↑
意外と便利、そしてスマート。

切り口がとても綺麗で見た目が グー!

頭の輪っかをグリグリと絞め込んでいくと

万歳している様に見えます

あとは、レバーをグィッ!と下げるだけ

誕生日やクリスマスなんかの口実でもなけりゃ
高価なワインは飲めません
安くて美味しいワインを探すのは大変難しいのです
せめて気分だけでもと
ワインクーラーの良いのが欲しいねって、二人で言ってます

冬の定番料理
お鍋です。
ほとんど毎週お鍋です
違うのは、アルコールが
ワイン、ビール、酎ハイ、熱燗 と変わるだけ・・・

カクテルやワインは色も楽しめて選ぶ楽しさが増えます。
そーいや
料理は器でも楽しめますよね~
凝り出すと大変な事になりますが・・・
Posted by moondogmatinee at 00:44│Comments(4)
│バッカスの言う通り
この記事へのコメント
こんばんは。
こんなグッズが有ったら食卓も楽しいですね。
ワインオープナーは知って居ましたが、
封を開けるのもあったんですね。
しかも魚の形と言うのがいいですね。
こんなグッズが有ったら食卓も楽しいですね。
ワインオープナーは知って居ましたが、
封を開けるのもあったんですね。
しかも魚の形と言うのがいいですね。
Posted by carrera930 at 2006年12月11日 22:58
アルミの封を開ける時は
結構面倒で、いつもぐちゃぐちゃに開けていたのです。
もっと早く、この存在を知っていれば良かったのにと思います。
結構面倒で、いつもぐちゃぐちゃに開けていたのです。
もっと早く、この存在を知っていれば良かったのにと思います。
Posted by moondogmatinee at 2006年12月12日 00:20
可愛いオープナーですね!
使い勝手良さそう・・・。
でも私ワイン苦手で飲めません。
この時期白菜をたくさんもらうので
週3回なべです。
翌朝は雑炊。最近はキムチ鍋がお気に入りです。
使い勝手良さそう・・・。
でも私ワイン苦手で飲めません。
この時期白菜をたくさんもらうので
週3回なべです。
翌朝は雑炊。最近はキムチ鍋がお気に入りです。
Posted by aruto at 2006年12月13日 13:09
こんばんわ、arutoさん。
そちらも鍋ですか?しかも週3回も。
翌朝の雑炊は、うちも同じです
朝からそんなに食べなくても・・・と、ゴンちゃんに言われるほど食べちゃいます
キムチ鍋は温まりそうですね、しかもお酒も進みそう・・・
そちらも鍋ですか?しかも週3回も。
翌朝の雑炊は、うちも同じです
朝からそんなに食べなくても・・・と、ゴンちゃんに言われるほど食べちゃいます
キムチ鍋は温まりそうですね、しかもお酒も進みそう・・・
Posted by moondogmatinee at 2006年12月14日 01:09