2020年10月20日
ポテサラぐらい
作れよ
仕事中にテレビの前を通った時、こんな事をコメントしている
殿方を見かけた。
その時私は 「ん?」 と言うぐらいの反応でしたが
その後
巷で大きな話題になり驚きました。
私の母親が主婦業現役の時代には
こんな話題は無かった様に記憶していますが
良く良く考えると
ほとんどの奥方は専業主婦だったですものねぇ
今の時代
共働き家庭が多ござんす。
家事も育児も
時間的制約がどうしても出来てしまいます。
コロナ騒動で
時間的余裕が出来たとは言え
二人で食事の用意を交代でする・・・・
なんて
まだまだ遠そうな感じですものねぇ
で
です。
そんならkeyちゃん
そのポテサラなるものを一度
作ってみましょうと
ポテサラぐらい・・・・・
って言うんだったら
全くの初心者のkeyちゃんでも
出来るのだろうよ

ポテトサラダだから
当然ジャガイモが必要
ニンジン
玉ねぎ
きゅうり
ゆで卵
マヨネーズ
塩
コショウ
てな感じの材料かな?
あっ
うちは加工肉一切禁止になっておりますので
ハム、ベーコン類は使いません。

初心者がまず最初に悩むのが
どれだけの量を使うのか?
ですよね。
一人前だと作りにくそうだから
3~4人分のつもりで・・・・
小さい目の芋だと4~6個
ニンジン1/2本 小さい目カット
玉ねぎ1/2個 スライサーでカット
きゅうり1本 スライサーでカット
ゆで卵 2個

ジャガイモとニンジンはレンジでチンする
カットした玉ねぎはさらしておく
きゅうりは塩もみして

ポテトマッシャーで
ニンジンも一緒にすりつぶす

塩コショウして
混ぜ続け
粘土状になったら
マヨネーズを入れ
ゆで卵も玉ねぎもきゅうりも加える
一度味を確認
微調整で済むか
なんじゃこりゃ?
となるかは
経験値で大きく変わる
当然だが
少ない目から調整しないと
行きすぎると
取り返しのつかない場合も有ります。

これで完成!!
かかった時間は約30分
ポテサラだけで・・・・
もっと早く出来ればいいのだが
keyちゃんがすると手間かかるなぁ と
感じます。
そうだ
いっそ沢山作って
これを大皿に一杯盛り付けて出してみましょう
惣菜売り場で買った
半額のから揚げを横っちょに付けて・・・・