なんて叫んでる方をテレビなどでよくお見かけしますが
私の場合、仕事上それはあまり具合の良くない事のほうが多いです。
取り扱い車種にディーゼル車が少ないので
燃料と言えばすぐにガソリンを連想するのです。
そして、そのガソリンは常温でも結構な勢いで蒸発します
それに火を点けてガソリンエンジンは動いているのです。
蒸発した気体に火を近づければ勢い良く燃えますが
その事を 「引火する」 と言います
それは、火でなくともほんの小さな火花でも起こります。
この事を知っておかないと・・・
大変な事になりますよ!
(たけしのやってるテレビじゃないですけど)
続きを読む
Posted by moondogmatinee at
01:20
│
Comments(0)
│
古い話では御座いますが・・・